サタデープラス ひたすら試してランキング これからの季節に欠かせない“ひんやりインナー”!
2025年 5/31放送 TBS系列「サタデープラス」ひたすら試してランキング「これからの季節に欠かせない“ひんやりインナー”!」
どんどん暑くなりジメジメしてくるこの時期に欠かせないアイテム “ひんやりインナー” 清水アナがコストパフォーマンス、着心地、冷感性、速乾性、耐久性からサタプラ独自の調査で徹底的に調査します。店頭・ネットで買えるひんやりインナー13種類を忖度一切なし、買って失敗しないおすすめベスト5を紹介します。
第5位 無印良品 さらっと綿汗取りパッド付きフレンチスリーブ
リンク
最大の特徴は素材、湿気がこもりにくい特殊な綿素材を一部使用していて、通気性がよく汗をかいても蒸れにく暑い夏でも快適なインナー!綿100%なので肌が弱い方でも安心!肌触りをすごく気にして作っています。脇部分には汗取りパッドがあり、汗染み対策と広い襟もともポイントです。
第4位 ミズノプレミアクールインナーアイスタッチ
リンク
野外活動でも汗蒸れの心配なく着られる!生地の表と裏で糸の編み分けをしていて、表面にポリエステルを配置し吸収速乾性を裏面にポリエチレンとポリプロピレンを配置し冷感性を。他にも抗菌防臭機能で汗の嫌な匂いを抑制、脇汗パット付きの高機能インナーウェアです。
第3位 福助 満足美涼活シリーズ 接触冷感タンクトップ
リンク
さっらとひんやり&シームレスで下着が響きにくい。肌に優しい綿入り接触冷感素材を使用。清水アナのイチオシのアイテムです。
第2位 ニッセン 超冷感 フレンチ袖インナー
リンク
耐久性抜群!繰り返し洗濯してもほつれ・型崩れなし。生地の90%ナイロン生地は摩擦や引っ張れれる力に強く、洗濯での劣化が最小限。なめらかな生地も高評価です。サラッとひんやりした着心地で快適性◎
第1位 ユニクロ エアリズムUネックT
リンク
体に沿ったフィット感で着心地抜群!まるでシルクの様なしっとり感があります。再生繊維「キュプラ」を採用。優れた吸収性と放水性があるので、汗冷えや重ね着による群れを防ぎます。インナーを着ていた方が涼しいはユニクロから始まった日本が誇るブランドです。