サタデープラス ひたすら試してランキング 秋の味覚の代表格“栗”を使った“栗スイーツ”!

サタデープラス ひたすら試してランキング 秋の味覚の代表格“栗”を使った“栗スイーツ”!

2025年 10/4放送 TBS系列「サタデープラス」ひたすら試してランキング 秋の味覚の代表格“栗”を使った“栗スイーツ”!
今が旬、秋の味覚の代表格の栗スイーツ。毎年九月以降に各社からこだわりの逸品が登場!そこでコストパフォーマンス、アイデア力、栗の味、栗以外の味、全体の味をサタプラ独自の方法で徹底調査。
ドラマ グランメゾン東京のスイーツ監修を務めた徳永純司さんと大の甘党番組MCのアンタッチャブル 柴田さんをゲストに徹底調査した商品を紹介します。

第5位 ライフ ドルチェガーデンプレミアム イタリア栗のモンブラン

スポンジ生地とホイップにプロも太鼓判!ミルクのコクが際立つホイップクリームとふんわり食感のスポンジ生地で栗の味を押し上げる構造にしているそうです。味を主張する栗のダイスカットが評価ポイント

第4位 ローソン ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン

ローソン ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン

出典:LAWSON

熊本県産・茨城県産の和栗が持つ自然な味を出すために独自開発したそぼろ状の栗粉。程よくくずれている栗粉がほろとふわっと口の中でとろける食感に仕上げています。新感覚のスイーツです。

第3位 田口食品 オランジェ イタリア栗のモンブラン

田口食品 オランジェ イタリア栗のモンブラン

出典:田口食品株式会社

マロンクリームは軽い口当たり、栗あんは濃厚な風味にすることで、イタリア栗のコントラストを楽しめるモンブランです。2024年の売り上げは400万個以上の大人気商品です。

第2位 モンテール わスイーツ熊本県産和栗 モンブランどら焼

モンテール わスイーツ熊本県産和栗 モンブランどら焼

出典:モンテール

歯切れのいい食感に仕上げた銅板で焼き上げたこだわりのどら焼き生地。みりんを配合することで豊かな風味を生み出し、和栗クリームの甘さを引き立てている。甘いマロンクリームと香ばしい生地の相性が最高なのが、評価ポイント!

第1位 セブンイレブン イタリア栗のモンブラン

セブン-イレブン イタリア栗のモンブラン

出典:セブンイレブン・ジャパン

おいしさの秘訣はラム酒で香り付けした、なめらかなマロンクリームと1週間かけて砂糖に漬けたマロングラッセを使ったしっとり食感の栗あん。7層からなる食感と味のグラデーションが評価ポイントです

関連記事一覧